私と東洋医学との出会い・経歴・・
はじめまして^^
数あるサロン・治療所からご縁を・
ご訪問ありがとうございます。
鍼灸師の鷺島 亜紀です。10代の中学生の時から、(肌が赤く荒れる)の肌荒れと、
ひどいアレルギー、冷え・しもやけ・・など
、
毎日不快・・身体を楽しめない状態の学生生活を送っていました(^^;
高校生になり、クラブ活動などしていなかった私は、、
自分にはなにができるのか??・・・と、
微妙な身体と共に悩んでいました・
ある流れから・・身体を再起させる【リハビリ】に興味を持ち、
出会ったのが整形外科でのアルバイト・
整形のアルバイト、そこで鍼灸師という職業を知りました・
当時何をしても良くならない、
肌や婦人科の不調で切実に悩んでいたので・・・
薬を使わずに身体を内側?から??良くする!?
自己免疫力・自然治癒力というものに
興味しんしん。(クスリで治らなかったので・・)
例えばお肌は、内臓の鏡でも あり、
消化器 やホルモンバランス・・・と特に関係が深いこと•・・
肌表面だけでは無く、内側のケアが大切・・・ということ、
全てが繋がっている・万物陰陽論、食事のことに興味を持ち・・・
当時知ったばかりの上澄みだけの知識だけで・
あれダメ!これダメ!と・
気にし過ぎてしまい・・
ストレスフル!!な学生でした・・・
お菓子も頑なに食べなかったですし・(食べなくても調子悪でした・・)
『頭で考えすぎてあかん!』時期を経・
~一生懸命にやり過ぎるのも考えもの・
周りから見たらへんな高校生だったと思います。。。
悩んでいたんです・本当に。
鍼灸師になろうとピン!ときていたので、
高校卒業後 専門学校に入学^^
からだを知ることで、色々ととっても楽になり 、
一番楽しい学生生活でした◎
(好きな趣味活動も楽しみながら(ドラムをたたいています♪)
色々と自身で実験・実践をし
いつの間にやら調子が良くなり^^強くなり、
20代前半はよく食べ よく飲み、よく遊びました。
中国研修などを経験し、、21歳時、
森之宮医療学園専門学校を卒業
その後、中国中医師の元で技術研修◎
3年間東京都内の鍼灸院で勤務・
研修後すぐに一人前と任されて、対お客さま・自分が担当させて頂く、という環境の中、
普段お会いできない様な業界の方々のお身体を触らせて頂く機会や
様々なクライアント様を担当し、
鍼灸施術での身体は変わる・を確信できる
すごく貴重な日々でした。
バランスが悪くなったら、
『自分を戻す、リズム』 を作る
あれダメ!これダメ!とするのではなく
~気持ちはラフ~ が一番^^
東京での日々を過ごしつつ、
今後のことを考えさせられるような出来事が続き、
地元関西に戻ることに。
関西はミナミ方面の治療所にて、
鍼灸分野を一人で切り盛りさせていただける環境をいただき(ありがたです・・)
3年勤務。
そこできいろ名義での仕事もスタートさせていただきました。2013年
関西に戻ってから、、、
こちらで出会う患者様の多くの、、、薬 クスリ くすり!
それ必要なの??
と言う様な処方のなされ方に、なんとも言えない気持ちに・・・・・。
諸々の施術を進めると、、
薬なくしても身体は変化する・・・
安易に薬乱用されすぎ・・・とまた確信。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人は結構 無理が利きます・・・
だけど、身体心には確実に疲労は溜まっていく。のです・
いつそれが爆発するかわからない・・・。
~基本的に人は、自身の弱いところへ症状が出ます・
が、
特に30歳を過ぎてからは、日々の過ごし方が大切なこと・
今までのからだを労わること。
心身の強化・良き習慣で
あらゆるストレスに対して強く、
ある程度まで症状が出ないように・など、
免疫の容量を大きくすることは確実にできます。
ですが、、またその大きさを超えたストレスを受けたまま、
排出解毒・補修ができないままだと、また、弱いところへ出ます・
それが生き物です。
ですので、無理・過度の積み重ねは禁物・
楽しすぎることであっても・です。
心に対しても・続くストレス・我慢も確実に身体を弱くし、
体調へ繋がります。
無理や我慢を見直すこともとても大切です。
~急にバランスを崩す。
外に出れなくなる・動きたくない・
仕事に行けなくなる・・
頭痛が起こる・・
痛い痛い・・
クマが取れない・・
髪の毛が抜ける・・・円形脱毛症・抜け毛・
頻尿になる・または尿が出ない!
おしっこが止まらない・若いのに尿漏らしてしまう・
身体からのピンチの声は聴いてあげて◎
これはなにか病気!?のようなひどい症状は出ます。
そしてまた、適切なケアで戻ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎日毎日
色々な色(こと)があるけども、
出来るだけ 綺麗な色で過ごしたいね^^
危険信号 きいろで一旦 見直し・
バランス調整 メンテナンス
の意を込めて・・・・・
大阪 東淀川区 淡路 下新庄にて
きいろ鍼灸院 を開業しております。
~ひとはあるきっかけから不調が当たり前に、病気のようになります。
また、少しのきっかけから、
からだも こころも 生き方の質も・・・・変わります。
そう日々実感をしています^^